妊娠の診断を行った後、当院も含め、どちらの病院での分娩が適切か、希望をお聞きしながら産科医が判断いたします。
まずはご相談ください。里帰り分娩の受け入れも行っています。 なお、婦人科の診療も継続しております。
新潟県新型コロナ健康相談センター窓口
毎日24時間対応(土日・祝日含む) TEL 025-385-7634働き方改革への対応により3月27日(月)から下記の通り変更となります。
当院をご利用の際はご注意いただくとともにご理解の程よろしくお願いいたします。
・1階正面受付窓口開始時間:8時30分~
※自動再来機での受付も8時30分からです。
・各科外来窓口受付開始時間:8時45分~
・診療開始時間:9時~
『初診時特定療養費』とは病院と診療所の連携を図り、将来に向けて地域の医療を維持するために国が定めた制度です。他の医療機関からの紹介状なしに200床以上の病院を初診(※)で受診した場合、通常の医療費の他にかかる費用です。
令和4年10月1日より、紹介状をお持ちでない方に負担していただく『初診時特定療養費』を改定いたします。
改定前1,650円(消費税込) → 改定後3,300円(消費税込)
※「初診」とは次のことをいいます。
・当院を初めて受診される方
・以前受診されたことがあっても過去3カ月間受診歴のない方
(予約のある方は除く)
・医師の診断で「治癒」となった後に再び受診された方
★歯科は上記の通りではありませんのでご了承ください。
※「初診」であっても下記に当てはまる場合は「初診時特定療養費」は頂いておりません。
・保険外(自費)診療の場合
・救急車での搬送の場合
・夜間・休日等の救急外来を受診された場合
・新潟県の医療費助成制度の受給者証をお持ちの場合
紹介状をお持ちの方は「初診時特定療養費」を頂いておりません。
お知らせ
コラム
コラム
お知らせ
採用情報
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
臨床研修医
臨床研修医
臨床研修医
臨床研修医
臨床研修医
糸魚川総合病院では
共に働いてくださる方を
募集しています
糸魚川総合病院は、地域の急性期医療から慢性期医療、さらに地域の福祉・保健を担っています。海と山に囲まれたこの地で一緒に頑張りましょう。